前月 | 次月 |
- 2005/03/02 (水) 偽造HDD
-
なんとも興味深い事件が発生している。秋葉原で先月半ばから出回っていたMaxtor製320GB HDD「5A320J0」が実は偽造品らしいという話だ。日本マックストアによるとこの型番のHDDをMaxtor社は製造していないとのこと。
このMaXLine IIシリーズの正規の製品としては,250GBと300GBの「5A250J0」,「5A300J0」がすでに出荷されている。しかし実際にはこれらは共に80GBプラッタを4枚使った製品で,ファームウエアで容量を制限しているらしい。こういう制限は別に珍しいことではなく,余った部分を歩留りの悪さをカバーするためのマージンとして使ったり,あるいは製造ラインを共通化して全体をコストダウンするために行われる。実際現在市場に出回っている各社の小容量HDD(80GB未満)にはこういう容量制限品が多い。
この320GB HDDの正体だが,写真を見る限りMaxtor製HDDであること自体は間違いない。他社製品だと外見から違ってくるし,フルスクラッチで金型から起こして偽造するのはコスト面で割に合わないからだ。したがって考えられる可能性は次のどちらかだろう。
- 偽造(リマーク)品。おそらく5A250J0のファームウエアを書き換えて全容量を認識するようにしたもの。
- 実は正規の製品。日本マックストアに情報が伝わっていないだけで,特定顧客にのみ出荷した限定品が流失したものという可能性も無いわけではない。こういう限定品は公式にはその存在を公表されないことが多い。
さて,どうなることか。販売したショップではすでに回収を始めている所もあるようだが…。
- 偽造(リマーク)品。おそらく5A250J0のファームウエアを書き換えて全容量を認識するようにしたもの。
- 2005/03/03 (木) Fish Ground
-
練馬にヒューガルテンの生が飲める店があるという情報を得て,昨晩さっそく行ってみた。最初場所がよくわからなかったが,何のことはない区役所前のラーメン屋の2Fだった。実は以前この前を通った時に,なんか店があるなーという認識だけはしていたのを後で思い出した。(笑)
内装は天然木と岩を使った上品でおしゃれな雰囲気。店員の対応も丁寧だし,料理もとても旨かった。
*蒸し鶏と西洋野菜のサラダ ゴルゴンゾーラドレッシング
*ヤリイカの刺身 フェンネル葱オイルと天然塩仕立て
*辛口チョリソーと自家製サワークラフト
*群馬牛ブリックカットサーロインの炙り焼き 青唐辛子ソース
*サーモンのクリームパスタ
+Hoegaarden blanche 生
置いてあるお酒はワインがメインだが,ヨーロッパのものはほとんど無くて新世界(カリフォルニア,南米,オセアニア)のものばかりだった。何かこだわりがあるようだ。料理は全体的な印象はイタリアンがベースだと思うが,あえて無国籍にしているという感じでもある。どの料理も非常に美味しく,腕の良いシェフが居るんだなと感じさせられた。
難点は価格の高さだけだろう。それぞれの料理の量も少なめだ。もちろん法外に高いわけではなく,この味なら十分納得できる価格ではある。ただ居酒屋風の営業形態なので単品で料理を注文するしかなく,どうしても価格が気になってしまう。これがコース料理を出すレストランだったらとても良い感じになるのだが…。
- 2005/03/04 (金) 雪と風邪
-
明け方から午前中にかけて雪が降り,かなり積もった。しかしこの冬は雪がやたらと降るのですっかり慣れてしまった感があるな。
myuuさんがまた体調を崩して発熱。病院でインフルエンザチェックをやってもらったが陰性で,単なる風邪と花粉症のようだ。
- 2005/03/05 (土) ラ・リオン
-
myuuさんの熱も無事下がって元気が出てきたので,kusudaさんから聞いて一度行きたいと思っていた江古田のフランス料理レストラン「ラ・リオン」に,galshy氏と3人で行ってきた。
予約をしないで出かけたのだが,思ったより混んでいた。と言っても待ちがあったわけではなくすぐに座れた。5,000円のプリフィックスのディナーコースを頼み,食前酒のカクテルと赤ワインを飲んだ。
料理名をメモしてくるのを忘れたのだが,ボタン海老を使った前菜に,魚料理(スズキ),肉料理(鳥肉),デザートという構成。なかなか美味しく堪能した。これで5,000円なら安いだろう。
ワインは「2002 Crozes Hermitage Alain Graillot」という物。渋みが強いが良い感じである。江古田のワイン専門店「アサヒヤワインセラー」から納品されているということで,良いワインが揃っているようだ。
- 2005/03/06 (日) ホットワックス
-
友人の某氏が新築のマンションを購入したということで,今日はその内覧会。ご近所になるということもあるので,我々2名もヤジウマとして呼ばれて行くことにした。メンバーは他にインテリアの専門家のHさんと,不動産の専門家のY氏。友人にこういう人脈があるとこの手の時は便利だよな。
練馬駅から徒歩で目的地へ。業者の説明を受けてから部屋に入る。広くて機能的でとても良い部屋だった。床やその他にぱっと見ただけでは気づかないような細かい傷があって,Hさんが業者に細かく指摘していた。ちなみにHさんはいつもはこの業者側の立場の仕事をされているそうだ。専門家は本当に頼りになる。
ともあれ大きな問題もなく内覧会は終了。その後はメジャーを借りて窓の採寸(カーテンを手配するため)をし,近所のケーキ屋で一服してから解散した。
夕方帰宅してから,旅行の準備を始める。3/10からトマムに行くため,明日までに荷物を宅急便で発送しなくてはならないからだ。内覧会はずっと立ちんぼだったので少々疲れていたのだが,サボるわけにもいかないのでスキー板のワックス掛けの作業を始める。
今回は北海道ということで,ワックスも極低温用を使わなくてはならない。いつも使っているのはコンケスト社の安いワックスなので,その極低温用を買おうとヴィクトリアに行ったのだが,何故か売っていなかった。仕方がないので評判の高いガリウム社製のグリーンワックスを買って来た。コンケストはベースワックスが1種類だが,ガリウムは各温度ごとに別々のベースワックスを使うようになっている。違う会社の物を混ぜるのも良くないだろう(実際はほとんど問題ないらしいが)ということで,ベースワックスも新調した。
いつも使っているコンケストのブルーワックス(低温用)に比べるとかなり溶けにくくて固い。またスクレーパーでの削りカスが細かい砂粒状になるので作業が大変だった。もっとも極低温用ワックスを使うのは初めてなので,この違いが対応温度域の違いによるものなのか,会社間の違いなのかは分からない。
数時間かけてなんとかワックスをかけ終わったら次は荷造りだ。トマムには温水プールもあるので水着も用意しなくてはならないのがいつもと少し違うところ。ともあれ無事に荷造りを完了し,発送を待つだけとなった。妙に疲れる一日だったな。
- 2005/03/10 (木) アルファリゾート・トマム
-
今年2回目のスキー旅行(03/10〜03/13)。詳細は長くなったので別記事にて。
- 2005/03/14 (月) ホワイトデー
-
去年はアンリ・シャルパンティエにしたのだが,今年も同じでは芸が無いよなということでいろいろと検討。myuuさんはナッツ類とチョコレートが苦手なので選択が意外と難しい。
結局,千疋屋総本店のホワイトデー・バナナオムレットに決め,通販で今日届くよう注文した。しかしこれは賞味期限が翌日までと厳しい。完熟バナナを使って作る生菓子なので仕方がないのだが…。もう少し日持ちをする焼き菓子の類も何かあった方がいいなと思いなおし,いろいろ調べた結果ル・パティシエ・タカギの焼き菓子詰め合わせBを追加注文した。量的にずいぶん多いのはもちろんおこぼれをご相伴するためだ。(笑)
- 2005/03/19 (土) 花粉症
-
昨晩,妙に花粉症の症状が悪化。眼は充血して痒いし鼻の奥の方が腫れてしゃべるのも辛い状態。眼や鼻を洗い,処方されたアレロックを飲んだりサプリメントを飲んだりしてなんとか回復した。
昼間4時間ほど外を歩いたのがまずかったようだ。この季節はあまり出歩かないようにしないといかんのかな。去年まではこんなことは無かったのだが…。
- 2005/03/22 (火) アルファリゾート・トマム 2005/03/10〜13
-
ようやくまとまったので掲載。
- 2005/03/26 (土) 花見
-
としまえんが「夜桜ウィーク」ということで夜間入園無料になっている。というわけで近所の仲間で集まって花見に行った。でもまだ全然咲いていないぞ。ダメじゃん。(笑)
それでも1時間ほど宴会をやっていたのだが,さすがに寒いのでgalshy邸に移動。桜は見られなかったがそれなりに楽しいひとときであった。
- 2005/03/29 (火) チェリモヤ
-
世界三大美果の一つ「チェリモヤ」。そろそろシーズンも終わりらしいので通販で購入した。大晦日に食べて以来だ。到着時点ですでに追熟が進んでおり,3日ほど追熟するだけで食べごろになった。
ヘタ側から見ると小型のカボチャに見える。
反対側。ヘソは無い。
追熟して切ったもの。
チェリモヤは長さ12cmぐらいのデコボコした形の果物だ。「心臓の形」とも表現される。今回買ったものは比較的丸いが,品種や生育状況によってさまざまな形になる。皮は鮮やかな緑色だが,追熟させると茶色くなってくる。表面が手のひらぐらいの柔らかさになったら食べごろだ。
縦に4つに割り,メロンなどと同様にスプーンですくって食べる。果肉は柔らかくクリーミーで,わずかに繊維質がある。柿の種に似た大きな種が沢山入っているが,容易に分離できるため邪魔にはならない。本当に美味しい果物だ。他に似たような味の果物が無いので説明に困るが,冷やして食べるとアイスクリームのようだ。「臭みの無いドリアン」と表現する人も居る。もっと安く買えるようになってくれないものか…。