写真をクリックすると拡大して表示します。 |
|
G オートクチュール型(25−28)
まさに曲と演奏のイメージを的確にフィーチャーした手の込んだオリジナルデザインのジャケット。これらを眺めながら聴く再生音はむしろ実際以上によく聞こえる?というスグレモノ達。幅広い教養と素質を兼ね備えたごく一部の達人の手にして初めて成し得るワザの結晶で コスト意識と分業化が極端に進んでしまった80年代以降はほとんど姿を消してしまった
|
>>INDEX
A:アイドルのプロマイド型
B:神々しい修験僧型
C:第○集型
D:デザイナーズブランド型
E:てにをは型
F:ワザトラ型
G:オートクチュール型
H:ナイスショット型
I:ワビ・サビ型
J:その他型(miscellaneous)
ご意見・ご感想 |
|
|
25 米RCA LSC2292
C.ミュンシュ フランス管弦楽曲集
パリジェンヌとドゴール帽のお巡りさん。新大陸にとってもパリは憧れの街だったのだろう。広告塔のポスターに曲名がクレジットされており まさに万国共通のフレンチ・タッチ
|
26 英デッカ SXL2105
A.ウォルフ 舞踏への勧誘
カラフルな渦巻きに吸い込まれそうになりながらもダンサーが浮き彫りにされている。一目見ただけで華麗なるサウンドを髣髴とさせる躍動のデザイン。録音もそれを裏切らない
|
|
|
|
|
27 英キャピトル SP8506
M.ラビン ヴァイオリン小品集
さまざまな小品のリサイタルをそのまま「モザイク」と
いうアルバムタイトルに仕立て、それをデザイにまで反映させているセンスの良さに脱帽。しかも各曲がトビキリのテクニックで弾き分けられているのだから 言う
ことナシ
|
28 米コロムビア 番号ナシ
Z.フランチェスカッティ&R.カサドシュ デュオ
幾多の名録音を遺した名コンビの限定盤。ご両人自作の
曲が1曲ずつ収録されており A.ジラールがそれを見事
にイラストで表現している。五線紙の音符はもちろん空想
の世界であるが妙にこのアルバムの存在にマッチしている
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|