[home] [camp] [soccer] [minibbs] [macintosh] [playstation] [fomula1] [link] [collections] [monologue]

マックタイトル

 
HARDWARE
Macintosh LC575

Macintosh LC575(CPU:68LC040/33MHz,RAM:20MB,HDD:320MB,94/08購入
記念すべき最初のマック。こいつのおかげでマック無しでは生きられなくなってしまった。現在は引退して子供部屋の隅で眠っている毎日である。コードネーム:ルーク

Macintosh PowerBook550c改

Macintosh PowerBook550c改(CPU:PPC603ev/167MHz,RAM:32MB,HDD:750MB,96/02購入
モバイルと言う観点から購入したような気もするが、その異常な重さに常時職場の机の上に載っている。後にパワーPCに換装して、そこそこ使えるようになった。コードネーム:ダース・ベイダー

Power Macintosh 7600/200

Power Macintosh 7600/200(CPU:PPC604e/200MHz,RAM:96MB,HDD:4GB,97/08購入
パワーPC全盛となり、575ではハード的にもソフト的にも厳しい局面が出てきた頃に思い切って購入した。処理能力の向上で使用するソフトの幅も広がった。コードネーム:R2-D2

 

SOFTWARE

クラリスワークス

クラリスワークス(統合ソフト)
まさにマックの定番ソフトのイメージがある。ワープロ、ドロー、ペイント、データベース、表計算と盛りだくさんであるが、使い込むと物足りなくなる可能性もあり!

DiskChoboMaker

DiskChoboMaker(ユーティリティ)
HDD、FD、MOもしくはフォルダー単位で、ドラッグ&ドロップすることで簡単にカタログを作成してくれる。カタログは中身の階層通りなので便利が良い。

Edit7

Edit7(エディタ)
32k以上の容量の大きな書類でも開くことの出来るエディタである。Jeditの出現により、現在はComNifty専用エディタになってしまった。

AI将棋

AI将棋(ゲーム)
最初にマックを買ったときに同時購入した。将棋は好きなのだが、一向に上達せず未だに平手では勝てない。6枚落ちでやっとである。

After Dark

After Dark(スクリーンセイバー)
スクリーンセイバーの定番中の定番。一時コンフリクトが多かったようだが、4.5になってかなり安定しているようである。フライングトースターも健在!

AQUAZONE

AQUAZONE(飼育シミュレーション)
デスクトップが水槽になって熱帯魚が泳ぎ廻る。こまめに世話をすると繁殖も出来るのだが、忘れていると全員死亡なんてこともあるので要注意!

Color It!

Color It!(グラフィック)
素人的立場からは機能的にはフォトショップに遜色無く、しかも安価である。左側のアイコン群も、スクリーンショットを元にColor Itのみで編集した。

ComNifty

ComNifty (通信)
マックでニフティと言えば、コムニフである。課金が高かった頃に、オートパイロットで接続時間を短くすると言う点で貢献してくれた。未だに現役バリバリである!

大戦略Mac

大戦略Mac(ゲーム)
戦闘シミュレーションと言うと穏やかではないが、自軍の車両、航空機、艦船、武器や軍事費によって緻密な戦略が求められるゲームである。そう簡単には勝てない!

Disk First Aid

Disk First Aid(ユーティリティ)
OS付属のディスク診断・修復ソフトである。さすがにおまけだけあって、未だに診断後の修復が成功したところを見たことがない。愛嬌のあるアイコンだから許せるか!

駅すぱあと全国版

駅すぱあと全国版(ナビゲーション)
出発地と目的地を入力すると、ルート、時間、料金がたちどころに解るのが旅行に際して実に便利である。以前は年間契約のバージョンアップをしていたが、このところさっぱり!

Microsoft Excel

Microsoft Excel(表計算)
言わずと知れた表計算の神様的存在である。時々自分はこの多くの機能の何十分の1使えるのだろうかと思ったりもするが、使いこなすことはあり得ないですね。

StuffIt Expander

StuffIt Expander(ユーティリティ:解凍)
マックの世界では最もポピュラーな解凍ソフトの一つである。HDDの容量が少なかった頃はデータ圧縮が必要不可欠だったが、メディアが大容量になってくるとそうでもない。

Expresso

Expresso(カレンダー)
とにかくカレンダーの壁紙がカラフルである。カレンダーに予定が直接記入できるのと、メニューバーのミニアイコンで直接起動できるのが手軽で良い。毎年1月辺りは書いてるんですけどね。

Folder Icon Maker

Folder Icon Maker(ユーティリティ)
アイコンをFolder Icon Makerにドラッグ&ドロップするだけで、ミニアイコンの張り付いたフォルダーアイコンが出来る。フォルダーの見分けが容易になること間違いなし!

GMlator

GMlator(MIDIエミュレーター)
現在のようにQuickTimeだけでMIDIファイルを再生出来なかった頃、音源のエミュレーターとして使っていた。パワーブックで鳴らしてみると、切ないほどしょぼい音がする。

ホームページPro

ホームページPro(ホームページ作成)
このソフトなしでは、ホームページは絶対に作れなかったと思う。しかしながらやっとのことで奥深さが解ってきたところで、今後の更新に活かされるかと言うところ!

Jedit

Jedit(エディタ)
極めて多機能なエディタであり、改行コードも、MAC系、UNIX系、DOS系の3タイプをサポートしているので、「らくがき帳」のCGIの書き換えの際も大いに役に立った。

キッドピクス

キッドピクス(グラフィック)
子供用のお絵かきソフトと侮ることなかれ、潜在能力は高価なグラフィックソフトに優るとも劣らない部分がある。家にマックがある子供達は使ったことがあるのでは!

魔法のナイフ

魔法のナイフ(ログカッター)
ComNiftyでダウンロードしたニフティの生ログをぞーさん(テンプレート)で指定されたとおりにログカットしてくれる。マックでニフティの場合の必需品!

MacLHA

MacLHA(ユーティリティ:解凍)
LHA形式のアーカイブファイルの作成・解凍を行う。StuffIt Expanderと同じくらいポピュラーである。マック以外のLHA形式と互換性がある。

MyEyes

MyEyes(ユーティリティ)
メニューバーの中で、目玉がカーソルの動きを追いかける。モノクロの頃に較べて瞳の色が多彩になり、立体的になって見栄えが良くなった。

茄子R

茄子R(ログブラウザ)
魔法のナイフでカットしたログを見るためのブラウザである。新たにダウンした未読分をスペースバー一つで順に読むことが出来る。

ARENA

ARENA(メーラー)
まだ歴史は浅いが、使いやすく軽快でトラブルフリー(今のところ)である。マック用に開発された点も気に入っている。データコンバートも簡単、お薦めの一品だ!

宛名職人

宛名職人(住所録)
毎年、年末になるとお世話になりっぱしである。付き合いも長いのでコツも段々身に付いてきた。「手書きの方が」と言う声もあるが、年賀状は出すことに意義があるのだ。

e.Typist

e.Typist(OCR)
元々はスキャナーのおまけで付いていたOCRですから、認識の精度は過大な期待をかけない方がよい。完璧を狙うなら高価なソフトが必要なのだ。

ファイルメーカー Pro

ファイルメーカー Pro(データベース)
マックのデータペースの代表選手と言うか(4Dはあるが!)他に選択肢が無いと言っても過言ではないだろう。使い方によっては相当の発展性を見せる。

ゴーストライター2

ゴーストライター2(文書代筆)
色々なファクターを設定すると自動で文書を作ってくれると言うのが「売り」なのだが、あれこれ考える間に自分で書いた方が早いような気もする。

携帯ほいほい

携帯ほいほい(ユーティリティ)
携帯電話とマックとの間でデータのやりとりをして、電話帳管理をしてくれる。宛名職人の電話番号を携帯に書き込むことが出来た。着メロ編集も出来る。

Specular LogoMotion

Specular LogoMotion(グラフィック)
3Dのロゴやオブジェクトを画面の中で飛行させることが出来るツールである。時間軸に沿ってカメラや光源の位置を変えて、色々なアニメを作成することが出来る。

MidPlay

MidPlay(MIDIファイル再生)
オーディオ機器を操作する感覚でMIDIファイルを再生することができる。再生モードも多彩なので、気軽にDTMを楽しむことが出来る。

Netscape Communicator

Netscape Communicator(インターネット)
インターネットの黎明期からのブラウザ、すっかり生活に定着した感がある。もう一つのブラウザの巨頭Internet Explorerは、動作確認以外は使いません。

二角取り

二角取り(ゲーム)
麻雀牌を使ったゲームである。一頃ハマりまくって夜更かししたものだが、今では時々気分転換にやる程度である。暇つぶしにはなる。

Internet Ninja

Internet Ninja(インターネット関連)
ブラウザに表示されたテキストやイメージなどのデータを収集したりページを取り込んだり、はてまたネットサーフのオートパイロットなど多彩な機能を持つ。

Norton Utilities

Norton Utilities(ユーティリティ)
ユーティリティの王様的存在である。強力な修復機能もあるが、修復に頼らなくて良いように普段からバックアップを取ることも大切なのだ。

Adobe Photoshop

Adobe Photoshop(フォトレタッチ)
なんといってもグラフィック界の神様でしょう。グラフィックで飯を食ってる人で使っていない人はいないと思われる。使いこなせないから素人なのだ。

file検索犬ポチ

file検索犬ポチ(検索)
デフォルトの検索機能がとってもチープだった頃、文字列検索が出来るので重宝した。今や強力なSherlockの登場で忘れがちな存在である。

PostPet

PostPet(メーラー)
コンセプトが好きでベータ版の頃から愛用していた。きちんとバージョンアップもしたのだが、配達数200通を目前に冬眠しています。

Remember?

Remember?(What's Happening)
毎日の歴史を教えてくれる。うちでは有名人誕生日を入れているので、毎朝起動時にその日の有名人がわかるのだ。ちなみに和久井映見は同じ誕生日!

Snow for Macintosh

Snow for Macintosh(ユーティリティ)
クリスマスシーズンには欠かせないアイテムである。起動するとデスクトップにサンタクロースが飛び回り、雪がしんしんと降ってくる。雰囲気あるよ!

SimpleText

SimpleText(エディタ)
必要最小限の機能で32k以上のファイルは開けない。それがおまけの所以なのだろうが、期待もしていないから気にもならない。

STAFF ONLY

STAFF ONLY(セキュリティ)
自分のデスクトップは他人にはあまり見せたくないもの。まして触られたりなんてとんでもないと思うときに使う。ちょっと席を離れるときなんかに便利!

ドキュメントトーカ

ドキュメントトーカ(音声読み上げ)
テキストを読み上げる機能は標準で付いている模様だが(確認はしていない)、そんなことが出来なかった頃にとても楽しませてくれた。

テレサーチ104

テレサーチ104(電話番号検索)
NTTの電話番号検索サービス(ANGEL LINE)用の通信ソフトである。通常の電話による番号案内に較べ格安である上に正確な住所も表示される。

Strata Vision3d

Strata Vision3d(グラフィック)
3d画像やアニメを作成するソフトである。以前はかなり高価であったが、キャンペーン価格で安くなったときに買った。パワーPCのおかげでそこそこ速い。

Microsoft Word

Microsoft Word(ワープロ)
まさにワープロ界の重戦車の趣がある。何でも出来るのは良いことだが、文章打つだけならエディタで十分なので重戦車の出番はほとんどない。

雀道2

雀道2(ゲーム)
この数年間、昼休みの友と化している。昼食後に半荘を1回ないし2回、既に参加回数は500回を超え、無意識にリーチをかける始末である。

Zonkers!

Zonkers!(デスクトップユーティリティ)
デスクトップをカスタマイズするフリーソフトは昔から多かったものだが、そういうのを一まとめにしたようなソフトである。楽しいがフリーズも多かった。

NIFTY-J.ぞーさん

NIFTY-J.ぞーさん(テンプレート)
ニフティのログを「魔法のナイフ」でカットする際のテンプレートである。ログが読みやすいようにカットできるのはぞーさんのおかげだ。

DragThing

DragThing(ランチャー)
もう愛用して何年になるだろうか。デスクトップの左隅にミニアイコンだけを表示する形にして使っている。おかげでフォルダーを開くことはほとんどない。

GraphicConverter

GraphicConverter(グラフィック)
多岐に渡るグラフィックデータのファイルフォーマットを変更するときに使うことが多い。カバーしているフォーマットは100近いんじゃないかな?

Norton AntiVirus

Norton AntiVirus(ウィルスチェック)
我が家に限ってウィルスなんか!とも言い切れないし、NUMと一緒にアップグレードしてしまった。なんだかんだとうるさい割には「I LOVE YOU」なんて知らないんでしょうね!

麻雀B-ROOM

麻雀B-ROOM(ゲーム)
雑誌のおまけCDの体験版が最初だったと思う。全体的に見た目がきれいだし、牌も見やすい。面子として登場する2人の女の子も結構可愛いので、2千円でシェアウェア登録した。

Sky Designer

Sky Designer(グラフィック)
空の色、雲や星の量を設定して、かなりリアルな空の風景を作り出すグラフィックソフトである。自分で作った空を眺めて、ふうっと溜息をつく瞬間が好きだ。

NIFTY-J.しなちゃん

NIFTY-J.しなちゃん(テンプレート)
「魔法のナイフ」の改良版「魔法のナイフ改」専用のテンプレートである。Y2Kに伴って茄子Rが大暴れしたせいもあって、ぞーさんに替わって登場した。ミレニアム的ですな!

まるてん

まるてん(ログ処理)
まるてんとは、マルチテンプレートのことだそうで、一つのログを複数のテンプレートで処理しやすくするためのものだそうだ。良くわからないが一応使っている。

SoundApp

SoundApp(MP3再生)
MIDIを初めて知ったときも凄いと思ったが、MP3にはもっと驚かされた。著作権とか色々と問題は多いのだろうが、まさにダウンサイジングの鏡だと思う。

デジカメNinja 2

デジカメNinja 2(デジカメ総合ツール)
ソフトのジャンルから考えるとデジカメ総合ツールなんだそうである。確かに使い勝手は良いのだが、恐ろしくメモリを食うのには閉口する。

AI麻雀2000

AI麻雀2000(ゲーム)
またまた買ってしまった。見た目は「麻雀B-ROOM」よりへぼいと言わざるを得ないが、真剣味はある。段位戦もついているが、有段者にはなれそうにないので級位戦にして欲しかった。

 

HOME