宮崎県民は、必ずチェック! とっておきの抜け道情報!
- 平日の朝、宮崎市から五ヶ瀬、ETOランドに向かうときにネックになるのは、
延岡市の朝の渋滞です。(7時ころ〜8時ころ)
- そこで、延岡市街地をパスして、五ヶ瀬やETOランドに向かう抜け道を大公開!
- 南国宮崎のスキーページ愛読者だけに送る、マル秘情報です!
- わかりにくいので、コマ地図形式で紹介します。
1.延岡南道路(普通車250円)北口
- まずは、国道10号を北上。延岡南道路に乗ってください。終点にある交差点を左折。
- すぐに川に突き当たるので、左折です。
- ちょっといくと、また突き当たるので、右折。左手に材木置き場が見えます。
2.沖田橋周辺
- しばらく、道が狭くなったり広くなったりを繰り返します。
- 究極に狭くなったところで、右折して細い橋(沖田橋)に入ります。
- 突き当たりを左。左手に、消防車庫が見えます。
3.川水流橋付近
- さらに直進すると、右手に大きな橋が見えます。
- さらに直進すると、もう一つ、右手に大きな橋(南方大橋)が見えます。
- まぎらわしいのですが、2コ目の大きな橋と思って下さい。
- 頭上に出てくる、ブルーの案内表示板が目印です。
-
- 五ヶ瀬に行くときは、これを右折。国道218に入ります。
- ETOランドに行くときは、これを直進。北方ゴルフクラブを通過します。
-
- トラックの運転手さん御用達の、有名な抜け道です。
- 延岡市街地の渋滞を完全にパスし、距離的にも短くなるので、短縮される時間は20分以上だと思います。有料道路代250円がいりますが、それだけの価値はあるのでは?