2003年春の植物      六方街道 大崩山 Topへ
六方街道 

  4月22日

 門川町からETOランド、六方街道へとドライブしました。途中カケス2羽をみかけました。先月来たときが宮崎の山で見る初めてのカケスでした。今回も同じ場所で見かけたので、同じカケスではないかと思います。また会いに来てくれました。嬉しいです。
 アケボノツツジは満開だったそうですが、そちらの道を通らずに日之影のほうへドライブしました。見損なってしまいました。残念。
やっと出会ったアケボノツツジ、残念ながらピンぼけです。
ETOランドの近くの道路沿いにサトザクラが植えられていました。緑色からピンクの花がきれいに咲いていました。



六方街道の中小屋近くのトイレ付近にたくさんキケマンが咲いていました。ミヤマキケマンではないと思います。
ツボスミレも混ざってさいていました。
大崩山

 4月29日 大崩山山開き

 初めて大崩山に行きました。岩が盛り上がった山の景観が珍しく、不思議な雰囲気の山です。

 右の写真は渡渉点から大崩山連をバックに撮りました。Keikoです。
ここの渡渉点から沢の上流です。水がとてもきれいです。 同じく下流です。岩が丸くてぬれると滑りやすいでしょうね。
右の写真はヤマツツジです。

 大崩山の山頂は双眼鏡で見ると、アケボノツツジがたくさん咲いていました。今度はアケボノツツジを見に行きたいものです。

渡渉点と大崩山登山口の途中にある山小屋です。無料で泊まれるそうですが、管理人はいません。持ち物も持参です。トイレは新しくできていました。

 すぐそばにきれいな水が流れています。
流れのそばの岩には苔とイワタバコがついています。
一番左はキクラゲでしょうか。茶色、白、緑、オレンジと色がそろっています。倒木にびっしりときのこが生えています。
まだきのこの名前はわかりません
ギンリョウソウがいたるところから顔をのぞかせていました
ヒサカキの花が満開です
ヒカゲスミレがひっそりと咲いていました
丸い岩の頭に木の根の髪がはえています